観光果樹園 三宝園では様々な品種の柿を取り扱っております。 旧八郷(現石岡市)地区は筑波山系に囲まれた盆地で温暖な気候と昼夜の気温差を特徴とし、柿・リンゴ・ナシ・ブドウ・ミカンなど様々な果物が栽培されています。 特に富有柿は糖度が高く生産量も多く、この地区の特産物して広く知られ、1950年代半ばから皇室に献上されてきています。 当園でも、柿の王様で上品な甘さのある富有柿を主に早秋柿、太秋柿などを栽培しています。
柿は品種によって10月上旬から11月下旬までお楽しみいただくことができます。
*収穫時期の目安です。その年の天候により時期がずれる場合があります。
大人1名 500円(中学生から) 小人1名 400円
500円〜1,000円/1kg *品種によって異なりますので、担当者にご確認ください。
料金のご案内ページ
柿狩りシーズンの幕開けを飾る、大玉で肉質はやや柔らかめの食べやすい甘柿です。
甘くなると果皮に渦巻き状の斑紋ができ、糖度が17度くらいになり、最近人気急上昇の甘柿です。
柿の王様。外観の美しさと上品な甘さがあり、贈答品として不動の人気があります。小幡十三塚地区で栽培されている富有柿は献上品としても有名で、当地区では多くの富有柿が栽培されています。